2023年12月10日、夫が今年も奈良マラソンに参加しました。去年の奈良マラソンの記録は4時間9分でしたが、今年はなんと、3時間22分でした。
奈良マラソンはかなりアップダウンが激しい大会なので、サブ3.5は難しいと思っていました。良い意味で予想を裏切られましたね。おめでとう!
夫は木曜日に15km走で負荷をかけました。小出監督でお馴染みの、大会3日前のポイント練習です。
5km(4’45”ペース) + 5km(4’05”ペース) + 5km(4’45”ペース)
このポイント練習で当日重い足でスタートできたので、前半飛ばしすぎることなく走れたのではと思います。(勝手な予想ですが)
疲労抜きのために大会の1週間前から走るのを完全に止める人もいますが、疲労抜きでもジョギングはしたほうがいいです。
自己ベストを狙いたい人は、木曜日あたりに負荷のかかるポイント練習を入れることをおすすめします。
夫は、金沢マラソン→神戸マラソン→奈良マラソンの3週間おきの大会出場でした。
2週連続フルマラソンに出られる方は、翌週のフルマラソンまでの1週間、どういう練習をすれば良いのか、その記事を書いていますので、良かったらこちらを参考にしてみて下さい。
奈良マラソンの応援|近鉄奈良駅周辺
上の画像は、近鉄奈良駅近く高天交差点を西方面に数100m移動した地点です。
近鉄奈良駅側に比べると沿道の人はそこまで多くないので、自分の応援場所さえ事前に言っておけば、ランナーからは見つけてもらえやすい場所です。
奈良マラソンの応援|奈良県庁前
フルマラソンの応援が済んだら、次は10km部門の応援のため、県庁前へ移動しました。徒歩10分くらいでしょうか。
近鉄奈良駅は地下なので、道路を渡るときはいったん地下に入って移動します。
上の画像は、まだ10kmランナーが来る前です。
10kmのランナーが続々と走ってきて、何人か知り合いを見つけました。安田大サーカスの団長も来たのでハイタッチをしました。
応援したい人を見つけることができず、撃沈。
諦めて、その後フルマラソンのコースの13km地点くらいに移動しました。
奈良マラソンの応援|フルマラソン13km付近
奈良マラソンの辛いところは、各応援スポットまで鉄道が通ってないところです。しかたないので自転車で移動しています。
上の画像は約13km地点です。こちらでも知り合い数名を見つけられました。残念ながら夫はもう通りすぎた後でした。まぁ、大丈夫でしょう。
奈良マラソンの応援|鴻池陸上競技場前
その後鴻池陸上競技場へ移動し、夫が帰ってくるのを待ちました。
上の画像(右側)が疲れ果てた夫です。暑そうでした。
何とか最後の応援ができました。
今年の大会はこれが最後。お疲れさまでした。
またお会いしましょう。