つみたてNISA・貯金 PR

マッチング拠出かiDeCoどっちを選ぶべき?企業型DC加入者の選択方法

マッチング拠出かiDeCoどっち?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ひろさん
ひろさん
会社の企業型DCでマッチング拠出してたんだけど、iDeCoも選択できるようになった。このままマッチング拠出するかiDeCoに変えるか迷う
ぽんしば
ぽんしば
そんな疑問にお答えします

この記事では、企業型DCのみ加入している会社員について書かせてもらっています。
企業型DCとDB(確定企業給付年金、厚生年金基金)併用加入者についての記事ではございませんので注意してください。

マッチング拠出とは、企業型DCにおいて、会社が出している掛け金に上乗せして加入者本人も掛金を拠出できる制度のことです。

2022年10月の法改正により「自分で掛け金を出す」場合に、マッチング拠出として企業型DCに拠出するか、新たにiDeCoに加入しiDeCoに拠出するか、どちらかを選べるようになりました。

マッチング拠出とiDeCoの特徴

マッチング拠出もiDeCoも、「自分」が出した掛金については全額、所得控除の対象になります。

なので、税金の節税にはどちらも申し分ないほどお得な制度です。

この2つの制度で違うのは、マッチング拠出は企業型DCと同じ口座で管理するので、口座管理手数料が会社負担です。これに対してiDeCoは自分で好きな金融機関を選んで口座開設するので、口座管理手数料は自分で負担することになっています。

管理する口座の数は、マッチング拠出は企業型DCと同じ口座で管理するので口座数が1つなのに対し、iDeCoは企業型DCの口座と自分で開設したiDeCoの口座2つを管理することになります。

また、自分が出す掛金の上限は、マッチング拠出が27,500円(ただし、会社の掛金の額以下)、iDeCoは20,000円が上限です。企業型DCとマッチング拠出、企業型DCとiDeCo、どちらも掛金合計額が上限55,000円となっています。

運用商品に対しては、マッチング拠出が、会社のプランで決められている商品なのに対して、iDeCoは自分の好きな金融機関を選ぶので、商品のラインナップも多いです。

ぽんしば
ぽんしば
iDeCoの口座管理手数料はどの金融機関でも一律、年間2,829円(171円/月)となっています。

マッチング拠出かiDeCoどちらを選ぶかは会社の掛金の額で決める

どちらを選んでも節税できるお得な制度ですが、さらにお得に運用するには、適切な選択をする必要があります。

それは、あなたの会社の企業型DCの掛金の額によって、マッチング拠出かiDeCoどちらを選んだらお得かが分かります。

お得と書いてますが、自分で出す掛金が多いほど、所得控除の額が増えて、より節税できるということです。

そこまで節税にこだわってなくて、あまり多くの掛金を出したくない人は、マッチング拠出もiDeCoもどちらもしなくてもいいと思います。

しかし、将来的に払う税金が減るということは、資産が増えることに繋がるので、やらないのは非常にもったいないと思います。

 

ぽんしば
ぽんしば
今回の記事では、会社が企業型DCのみ導入している場合で、確定給付(DB)などの企業年金を導入していない会社の場合で書いています。

iDeCoへの加入を検討するべき人

会社の月額掛金が少ない人は、iDeCoを選んだほうがお得です。

マッチング拠出の拠出金額は「会社の掛金を超えない」かつ「会社の掛金と本人が出す掛金の合計額が55,000円を超えない」というルールがあります。

例えば会社の掛金が月額5,000円の人は、マッチング拠出も5,000円になるので合計10,000円の投資ですが、iDeCoを選択した場合月額20,000円まで掛金を払うことができるので、合計25,000円も拠出できます。

会社の掛金が月額20000円未満の場合はiDeCoを選択するほうが、所得控除の額が増えてお得になります。

マッチング拠出の加入を検討するべき人

会社の掛金が月額20,000円を超え35,000円未満の場合はマッチング拠出を選んだほうがお得です。

例えば会社の掛金が月額30,000円の場合、25,000円までマッチング拠出が可能ですが、iDeCoの場合、掛金の上限額は20,000円なので、25,000円まで拠出できるマッチング拠出を選んだほうがお得になります。

 

ややこしいですが、以下のポイントを頭に入れておくと、自分はマッチング拠出かiDeCo、どちらがお得かの判断ができます。

マッチング拠出とiDeCoの選択するポイント

押さえておくポイントは下記の3つです。

  1. 会社の掛金と自分で出す掛金(マッチング拠出もしくはiDeCo)の合計が55000円までと決まっていること。
  2. iDeCoの掛金は上限20000円までと決まっていること。(企業型DCのみ加入の会社の場合)
  3. マッチング拠出の自分で出す掛金の上限は27,500円で、会社の掛金を超えないこと。

この3つがポイントです。

 

マッチング拠出とiDeCo:まとめ

ここまでをまとめると、

  • 自分で出す掛金が多いほど、所得控除の額が増えて、より節税できる。
  • 企業型DCの会社の月額掛金が少ない(20,000円未満)人は、iDeCoを選んだほうがお得。
  • 企業型DCの会社の月額掛金が20,000円を超え35,000未満の人はマッチング拠出を選んだほうがお得。
  • 会社の掛金と自分で出す掛金(マッチング拠出もしくはiDeCo)の合計が55000円までと決まっている。
  • iDeCoの掛金は上限20,000円までと決まっていること。
  • マッチング拠出の自分で出す掛金の上限は27,500円で、会社の掛金を超えないこと。
ぽんしば
ぽんしば
ここまでをふまえて、自分が「マッチング拠出」か「iDeCo」どちらを選んだらお得か考えてみてください。